本文へスキップ


チャートのレイアウト切替

マンダラチャートの編集レイアウトを、タイトルとマスから構成される「標準」レイアウトと、マスとメモで構成される「シンプル」レイアウトまたは「ミニマム」レイアウトの形式に切り替えます。
シンプルレイアウトとミニマムレイアウトの違いは、シンプルレイアウトは画面の縦横比にフィットしていますが、ミニマムレイアウトは画面の縦横比に関わりなくマスを正方形に表示します。


「標準」レイアウト


「シンプル」レイアウト


「ミニマム」レイアウト



このレイアウト切替は、表示形式の違いでチャートデータとしてはひとつです。
標準レイアウトの「マスの内容」は、シンプルレイアウトおよびミニマムレイアウトでは「メモ」として表現されます。


切り替え方法

画面右上の「標準」「シンプル」「ミニマム」をクリックすることで切り替わります。
画面右上に表示されている現在のレイアウトをクリックするとレイアウトを指定するポップアップリストが表示されますので、切り替えたいレイアウトをクリックします。




このレイアウトの設定は、チャートファイル単位ではなくシステム全体に適用されます。
また、終了してもレイアウト指定は維持されます。

このレイアウト切り替えは、9X9の全体表示モードでも同様に適用されます。




また、「イメージエクスポート」機能にて、シンプルレイアウトの全体表示(9x9)を画像(png形式)に出力することもできます。


メモの操作(シンプルレイアウトおよびミニマムレイアウト時)

標準レイアウトのマスにあたる記述は、シンプルレイアウトおよびミニマムレイアウトではメモとして扱われます。

メモの記述がある場合はメモアイコンが表示されます。
このアイコンをクリックすると画面下段にメモが表示されます。
そのまま他のメモアイコンをクリックすると、メモの内容が変わります。
メモ欄をクリックすると編集モードに変わります。
表示が不要な場合はメモ欄の右上のをクリックすることで非表示となります。